ミズノ ネクスライト ウルトラワイド
こんにちは!スポーツ店の中の人こみけんです。
今回は有名メーカーミズノより発売中のソフトスパイク ネクスライト ウルトラワイドの紹介です。
ネクスライトシリーズと言えば驚異的な軽さと快適性が売りのシューズでしたが、今回軽量さはそのままに4E以上というワイドモデル、更にスパイクレスからソフトスパイクに進化し発売されました。これまで自分の足が幅広で満足にゴルフシューズを選べなかったという方も多くいらっしゃると思います。幅広モデルの新たな選択肢として非常に機能性の高いシューズになっていますので興味のある方はぜひ参考にして下さい!
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
〜目次〜
ネクスライト ウルトラワイドは
スペック
MIZUNO NEXLITE ULTRA WIDE
- 価格:税込19,800円
- 素材:人工皮革/合成繊維
- サイズ:24.5〜29.0㎝
- 重量:約275g(25.0㎝)
- ワイズ:F相当
- ネジタイプ:ソフトスパイク
特徴
外観
レビュー
今回ウルトラワイドモデルになりソフトスパイク式に進化したことでネクスライトゼロボアシリーズより若干重量は増しているもののそれでも約275g(25.0㎝)と驚異的な軽量性は健在。
ソフトスパイクになったことで少し物足りなかった安定性、グリップ力は増しているのでトータルバランスでは進化している印象です。
履き心地:足入れ感は楽。アッパー部分はかなり柔らかめなので足馴染みも良さそう。
ソフトスパイクになってもかなり軽いので歩行時は何も履いていないような感覚になります。
幅に関してはF相当ということでかなり広め。幅広の方でも楽々履けると思います。基本的にはワイズが合えばサイズに関してはジャストで履く方がパフォーマンスは向上するので幅広で悩んでいる方には大きな武器になると思います。対してヒールは細めなので踵の抜けは心配なさそう。
但し2E程度の幅が細めの方には全く合わないので注意が必要です。
振り心地:前足部に関しては屈曲性は高いので指の掛かりは良好。中足部から踵にかけては若干硬め。今回ソフトスパイクになっているので安定性、剛性は上がっています。特にスイング時、横方向への安定性、捻れへの剛性はUPしています。
ヒールは若干ですが上がっているのでアドレスは取りやすい印象。
クッショニングに関しては固すぎず、柔すぎず中間程度。ミッドソールが薄めの為足裏感覚は良いですが個人的にはもう少しクッションは欲しい所でした。
総評:今回ソフトスパイクになったことで若干重量は増したものの剛性、グリップ力は向上しているので歩き回ることの多い初心者の方から、反発力や安定感が欲しい中上級者の方まで幅広く対応できるシューズに仕上がっていると思います。
また、最近は4E以上のワイズ対応のシューズは少ないので、幅広でお悩みの方にはかなりおすすめできるシューズだと思います。